紙のカタログ、パンフレット、チラシの内容をそのままウェブサイトに掲載して効果があるの?
回答
内容次第ですが、効果がない場合が多いとお考えください。
ヒント・助言
紙のカタログ、パンフレット、チラシの内容を掲示したいのであれば、PDFファイルにしてウェブサイト内にこのPDFファイルへのリンクを張れば終わりです。
紙のカタログ、パンフレット、チラシの内容をウェブサイトに掲示すれば、集客ができると考える依頼者は少なからず存在します。
利用者は今や容易に目的のカタログ、パンフレット、チラシを入手したり、他のウェブサイトやソーシャルメディアにて情報を仕入れます。
利用者は、商品、製品、サービスの仕様や特徴は既に知っているわけで、改めて仕様や特徴を伝えてもクドいと感じるだけです。
BtoBのウェブサイトの場合、利用者側が何か事業上で困っていることがあるため、ウェブサイトの運営者がどのような解決法を具体的に提供しているかを知りたいです。
BtoCの場合、利用者はその商品、製品、サービスで何を経験できるか、何を充足するかを知りたいです。
運営者として行うことは、紙のカタログ、パンフレット、チラシの内容には載っていないことで、利用者が知りたいこと、求めていることが何かを考え、コンテンツとして提供することです。