現在ASPサービスを利用している。同じ内容のウェブシステムを独自に持つなら料金はいくらかかるの?
回答
要件を詰めないと料金が出せませんが、少なくとも現在お使いのASPサービスの年間料金では到底足りません。
ヒント・助言
多くの個人や法人が現在、メール配信サービス、CRMなどのASPサービスを利用しています。
毎月3000円〜5000円程度の利用料金を払っています。
利用中のASPサービスへの不満などにより、現在使っているASPサービスの内容と同じようなウェブシステムを独自に持ちたいと考える方が見えます。
独自でウェブシステムを持つ時、大きな問題の1つは料金です。
料金にはウェブシステムの初期構築料金のほか、運用開始後の保守料金、レンタルサーバー会社に対するもの(ドメイン、サーバー、SSL証明書)が存在します。
利用しているASPサービスしか知らないために、ウェブシステム構築の予算がASPサービス年額料金相当と考える方が見えます。
この考えは大いなる誤りです。極めて小さなウェブシステムではない限り、何も構築できません。
ウェブシステムを構築する側からは、間違いなく失笑されます。
ウェブシステムを構築する側には「料金の検討がつかない」と伝え、素直に見積依頼を出しましょう。